お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3724円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日18:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 2 点 105,000円
(693 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日18:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,083円
21,000円
33,000円
123,456円
30,000円
20,000円
【】なぞなぞ・クイズの本 /講談社/峯たろう
48,765円
LYFT ベースボールシャツ
ビモータ製 スイングアーム デルタフレーニ ハブ リアキャリパー ローター セット bimota hb1 CB750 four Z1 Z2 当時物
550,000円
GOYARD クロ ユニバーサル チャーム クリップ 高島屋購入
パチスロ新ドロンジョにおまかせ
エンドウ 189系 特急型電車 クハ 189 0番台 500番台 2両セット 鉄道模型 HOゲージ O7696366
39,600円
APトライク 125 低走行車 街乗りカスタム済み
464,400円
和田光正落款訪問着
168,000円
ファーストギアD9D25分の1
80,000円
Bull Boost EF EG6 EK9 DC2 ビレット ショートシフター クイックシフター クイックシフト IRP CAE ハイブリッドレーシング
49,800円
105,000円
カートに入れる
ナカミチが1979年11月に発売したオートアジマスアライメント機能搭載の高級3ヘッドカセットデッキ670ZXです。デュアルキャプスタンドライブにより、フラッターの非常に少ないクリアーな音を録音再生できるカセットデッキの雄として君臨してきました。今回の670ZXは最近整備されたもののようでほとんど問題のない動作品でした。麦球切れが無く、すべてのランプがOKでした。105kHzのバイアス発振回路のC312,C313,4700pF(472)は交換されていました。400Hzの内部発振が弱かったので調整しました。ベルトも交換されており、リールアイドラタイアも交換されていました。それゆえ早送りと巻き戻しも力強く滑らかに動作しました。ゴトゴト音はありませんでした。メカニズムは大変快調に動くのですが、テープ走行をミラーカセットで調べると少しずれているようなので左右のピンチローラ高さ(テープガイド高さ)や再生ヘッド高さおよびアジマス、録音ヘッド高さおよびアジマスなどヘッドの位置関係を再調整しました。バイアスと録音レベルを3種のテープポジションで調整しました。現在はすべての機能が完全だと思います。400Hzの内部発振信号は写真1のとおりで、左右とも+-0dBに合っています。オートアジマスアライメント機能もスムーズに働き、内部の指標の中央の位置ですぐ安定します。ピッチコントロールも中央で正確なスピードが出るように調整しました。昔録音したテープを聴く場合、ピッチコントロール付きのテープデッキはとても重宝です。キューとレビューや自動頭出し機能としてのRAMM(ランダム・アクセス・ミュージック・メモリー)も快調に機能しています。この機能は次の曲や前の曲に移動する時に結構便利です。今は電子回路も快調で、録音時、再生時ともノイズは全くありません。外見は前プレートは大変きれいですが上面の部分に一部きずがあります。レタッチされていて目立ちません。カバーは再塗装されており割合きれいです。後ろのパネルもきれいです。もちろんへこみやダメージはありません。左右のラックハンドルはなく、代わりにナカミチ純正の平板が付いています。これで横幅が4cm 短くなり44cmになります。右の6個のスイッチの頭の白丸キャップも全部付いています。整備が完了して使用してみました。テープのヘッドへのタッチが安定し、フラッターがここまで少ないと、今まで聴いていたテープにこんなにも多くの音が入っていたのかと驚いてしまいます。音楽の密度が非常に高くなったように感じます。それでいて音が澄んでいるのです。ステレオにつないでグールドのバッハの平均律第2巻のCDの録音と再生をクロムテープを使って行いましたが、安定感抜群で艶のあるピアノの音に満足しました。ホグウッドのバッハのヴァイオリンコンツェルトがとてもさわやかに録音再生できました。またポールモーリアのベスト・コレクションのCDをノーマルテープに録音してみましたが、高域が丸まらず、豊かで締りのある低域にうなずきました。ナカミチのデッキの音質傾向はこの当時がもっとも厚みがあり、レコードのような深みのある音がすると思います。その後CDが世に出てから発売されたデッキの音は軽く乾いてきたように思います。各機種の製造年代や仕様の詳細はネットで見てください。
シリアル番号は#A115-03917です。クロネコ宅急便着払い120サイズでの発送を考えております。1ヶ月以内は無償修理、そのあとのメンテナンスも可能な範囲で対応したいと考えています。
お気に召さない場合は5日以内の返品をお受けします。その際にはヤフオク落札システム利用料と返送料はご負担ください。
余計なことですが、いつも似た写真で出品しているので、「写真は使い回しですか?」と質問した方があります。私は毎回必ず新しく出品物そのものの写真を撮ってから出品しております。間違いが起きないようにシリアル番号も表示するようにしています。